学校日誌

7月12日 西小ニュース

2021年7月12日 13時31分

あおぞらコンサート1日目
新型コロナウイルス感染症の予防を継続して行っています。そのため、あおぞらコンサートは、オンラインで行いました。昼休みということもあり、教室でスクリーンに映したり、自分のクロムブックで見たりしていました。
 
 
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 
 

7月9日 西小ニュース

2021年7月9日 13時26分


本日の給食

 夏野菜たっぷりのカレーライスでした。子供たちは、デザートにスイカもついてきて、おいしくいただいていました。
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 

7月8日 西小ニュース

2021年7月8日 14時22分

リサイクル~社会貢献
 本校の環境・福祉委員会は、各週の水曜日に「牛乳パック」木曜日に「ペットボトルキャップ」を集めています。各家庭で、ゴミとして処分するのでなく、子供たちのリサイクル活動に協力してくれています。
 明治安田生命の皆さんが、社会貢献活動として、本校の環境・福祉委員会の活動に協力してくれています。ありがとうございます。


梅雨のあいま
1年生が育て、観察しているアサガオの花が、とてもきれいです。
 
袋井市はアイルランドを応援しています
 アイルランドの面積は、70300㎢です。北海道より一回り小さいようです。人口はおよそ4920000人です。
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 

7月7日 西小ニュース

2021年7月7日 14時28分

七夕給食
子供たちは、たなばたゼリーが気に入ったようです。

七夕かざり
 
 
 
 
 
 

児童用アンケート
教育活動アンケート、子供たちもオンラインで回答していました。
 
袋井市はアイルランドを応援しています
  
1年生の様子
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 

 

7月6日 西小ニュース

2021年7月6日 10時38分

お知らせ
西小ホームページにいつもアクセスし、観ていただいて感謝しています。ホームページを作成するパソコンが変わるため、もしかしたら、しばらく「西小ニュース」を載せることができなくなるかもしれません。新しいパソコンでもできる限り早く「西小ニュース」を掲載できるようにしたいと思います。本日は、旧パソコンが運良く動いたので、載せることができました。明日以降が、心配です。
アイルランドを応援 袋井市

1年生の様子
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
3年生の様子
  
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 

7月5日 西小ニュース

2021年7月5日 19時07分

エアコンと扇風機
 
1年生の様子
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 

7月2日 

2021年7月2日 16時31分

アイルランドの応援
袋井市は、東京2020オリンピックにおけるアイルランドチームホストダウンです。また、本校6年生は、外国語の学習において、アイルランドの子供たちに、英語で手紙を書きました。
 
参観会
本日は、A地区の参観会でした。昨日と同じように、検温、手の消毒、きょりをとっての参観に協力しています。ありがとうございました。今日も、西っ子のかがやきをたくさん見ることができ、うれしかったです。
 
 
運動場
 
1年生の様子
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 

5年生の様子
 
 
 
 
 
6年生の様子

7月1日 西小ニュース

2021年7月1日 17時05分

お話紙風船
本年度、3回目のリモートによるお話紙風船でした。子供たちは、お話の世界をたっぷり味わっていました。読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。
 
 
参観会
本日は、B地区の参観会でした。足元が悪い中でしたが、たくさんの保護者の皆さんが来校しました。昇降口での検温、手の消毒、きょりをとっての参観をしっかり行ってくれました。ありがとうございました。どの学年、どの学級も、とてもいい授業でした。子供一人一人の表情が、すばらしくて、うれしかったです。
 
 

1年生の様子
 
 
 

2年生の様子
 
 
 
 

3年生の様子
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
5年生の様子
 
 

6年生の様子
 
 
 
 

6月30日 西小ニュース

2021年6月30日 13時55分

1年生のあさがお
例年は、あおぞら広場で観察しているあさがおです。正門を入ったところにも置いてあります。

パフォーマンステスト
 

本日の給食
袋井市の友好都市である、山梨県の北杜市から贈られた「紫黒米」が出ました。

1年生の様子
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 

6月29日 西小ニュース

2021年6月29日 16時57分

あおぞら広場
1年生のあさがお。きれいに咲いています。水やりを楽しく行っています。生長の様子の観察も真剣です。いろいろな気付き、発見をしています。

生活習慣病予防
5年生の子供たちが、中部学校給食センターの栄養士さんから、糖分の取り過ぎが体に良くないことを学びました。小学生ぐらいでは1日20gが目安とのことでした。甘い飲料水には、たくさんの糖分が含まれていることを知ってびっくりしていました。何よりもバランスのよい食事をとることの大切さも学びました。
 
パフォーマンステスト
5、6年生の子供たちが行っていました。ALTが質問し、子供が答えます。もちろん、英語での会話です。様子を見ていて、子供たちが、ちゃんと英語で答えていて、うれしくなりました。すごいです。
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 

6月28日 西小ニュース

2021年6月28日 14時36分

本日の給食

袋井あやぐも学園 
 
ICT支援員
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 

6月25日 西小ニュース

2021年6月25日 14時34分

メダカ
5年生の学級で、理科の学習の観察で活躍したメダカが、元気に泳いでいました。ホテイアオイは、正門の池から分けてもらっています。
 

1年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 

6年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6月24日 西小ニュース

2021年6月24日 13時40分

どきどき わくわく まちたんけん
 本日は、「どまん中通り」をたんけんしました。1グループ、5~6名で編制し、一人一役で班長、副班長、安全、持ち物、挨拶、保健の係を担当しました。また、17名の保護者の皆さんが、見守りボランティアとして参加してくれました。安心・安全な活動ができました。本当にありがとうございました。
 まちたんけんに協力してくれたお店と、立ち寄った場所の合計は、18箇所でした。山田スポーツ、魚鹿、ヤマジ酒店、山下紙店、牧野クリーニング店、魚源、喫茶・生花Mame-hana、 村松屋、サウンド豊田電化、クリーニング青島、ヨヨモト洋服店、豊田米肥店、うなぎの小太郎、東海道どまん中茶屋、白鬚神社、袋井宿東本陣跡、袋井宿場公園、本町宿場公園です。西小っ子の学びに御協力してくださった、どまん中通りの皆さん、本当にありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
  
 
 

1年生の様子
 
 
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 


6年生の様子
 
 
 
 
 

6月23日 西小ニュース

2021年6月23日 12時03分

聖火リレー見学
市内の6年生の子供たちが、エコパスタジアムで、聖火リレーを見学しました。聖火がスタジアム内に入って来た後、拍手の音が一段と大きくなったようです。各校の代表の子供たちが、サポートランナーとして登場したからです。
 
 
 
 
 
 
1年生の様子
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
 
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 
6年生の様子
 
 
 
 
 

6月22日 西小ニュース

2021年6月22日 14時48分

自選学習でチャレンジ
 
 
 
あおぞら広場
 
 
 
本日の給食 

1年生の様子
 
 
 
 
 
2年生の様子
 
 
 
 
 
 
3年生の様子
 
 
 
 
 
 
4年生の様子
  
 
 
 
 
 
5年生の様子
 
 
 
 
 
 
6年生の様子