学校日誌

9月26日 PTA親子奉仕作業

2020年9月28日 07時43分

 9月26日(土)にPTA親子奉仕作業が行われました。6年生の子供たちと6年生の保護者の皆さん、PTA整備部員の皆さんとPTA本部役員の皆さんが参加してくれました。親子で仲良く作業したり、子供同士で協力して作業したりしていました。そのおかげで、西小学校の運動場や校庭、あおぞら広場が、子供たちにとって快適な学習と活動の環境になりました。ありがとうございました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

9月25日 西小の様子

2020年9月25日 17時07分

  西っ子のキャラクター、左から、「クリーンはかせ」「きたさん」「やじさん」「ニコちゃん」です。本年度は、コロナ渦の影響で、初登場です。どまん中委員会が、「にっこり大作戦」を行っています。素敵なあいさつを広めるために、4人の西っ子キャラクターが、各学級を訪問しました。「あいさつってすてきだね」というメッセージを送っていました。

9月25日 あおぞらコンサート

2020年9月25日 16時58分


 あおぞらコンサートの2日目が行われました。10組の子供たちが発表しました。1年生の子供たちが歌っているとき、見ていた2年生が自然と踊り出しました。また、演奏に合わせて手拍子を打っていました。
  


  

  

9月24日 西小の様子

2020年9月24日 18時25分


 読み聞かせ・学校図書館ボランティアの打合せ会が行われました。5・6年生の歯科検診がありました。3年生がリモート工場見学を行いました。昼休みには、あおぞらコンサートを行いました。運動会に向けて、表現の練習等に熱が入ってきました。

  

  









9月24日 あおぞらコンサート

2020年9月24日 18時19分


 ミュージック委員会が計画した「あおぞらコンサート」が昼休みに行われました。1日目は、11組の子供たちが参加しました。発表した子供たちも、見学していた子供たちもにこにこ輝いていました。