学校日誌

11月4日 西小ニュース

2020年11月4日 18時27分


ゆめ学級の子供たちが、あおぞら広場で、サツマイモとパプリカを育てています。
  

  

袋井あやぐも学園幼小中一貫教育研修会
 袋井中、北小、西小、西幼、明和第二保、田原幼、若草幼、若葉幼、東幼の先生方が来校されました。5時間目の授業を参観しました。「子供たちが、主体的に学んでいました。」「落ち着いて学習していました。」と、多くの先生から西小っ子の姿を褒めてもらい、うれしくなりました。

  

  

  

授業参観の後は、袋井あやぐも学園で取り組んでいることについて話し合いました。また、「勇気づけの教育」について久我直人教授(鳴門教育大学教職大学院)から話を聴きました。

  

   

11月2日 西小ニュース

2020年11月2日 17時43分

11月になりました。西側のイチョウが少しだけ黄色を帯びてきました。あおぞら広場の木も葉っぱがかなり散ってきました。

  

予告無しの避難訓練を実施しました。「お・は・し・も」で避難することが、いざというときに自分の命を守ることを学びました。
  

  

  

  

加湿器が、各教室で稼動し始めました。