学校日誌

10月6日 西小の様子その2

2020年10月6日 17時57分


運動会の総練習を行いました。昨年度までとは違うスタイルの運動会になります。応援席は、ありません。学年団ごとの競技・演技になり、入場と退場の練習をしました。5・6年生の子供たちは、運動会の係の動きを確認しました。また、リモート観戦の練習もしました。
  

  

  

  

  

10月5日 西小の様子

2020年10月5日 18時06分

 東海道どまん中西小大運動会のスローガンは、「心をつないで 勝利をつかめ 作り出す 最高の運動会」です。体育の時間はもちろん、昼休みにも主体的に練習している姿をたくさん見ることができます。
  

  

  

  



5、6年生の子供たちと教員が、運動会の係の打合せを行いました。
  

  

  

  


10月2日 西小の様子

2020年10月2日 16時52分


1年生の子供たちが、20mシャトルランに挑戦しました。6年生の子供たちが、1年生の中に混ざって一緒に走り、走るペースをつかませていました。回数も6年生の子供たちが数えていました。
  



本校の卒業生2名が、教育実習を行っています。すっかり子供たちの中にとけこんでいました。

  



昼休み、運動会に向けて燃えていた子供たちと、教員の姿をたくさん見ることができました。